猫のトイレがケージに入らない?!

当ページの一部のリンクにはプロモーションが含まれています。

トイレを組み立て、ケージに入れてみたら…ケージからトイレが出せないなんて!(涙)

※当記事は続きモノです。

  1. 猫受け入れ準備【ケージ】
  2. 猫受け入れ準備【トイレ】
  3. 猫のトイレがケージに入らない?! ←いま見ている記事
  4. パインサンドを敷き詰めたトイレは気に入ってもらえたのか?
  5. 本格的にウン○の臭い対策にとりかかる①
  6. 本格的にウン○の臭い対策にとりかかる②
  7. 続・猫のトイレがケージに入らない?!
もくじ

慎重に選び過ぎたためのトラブル?

我が家は3LDKのマンション。といっても坪数はそんなに広くはありません。
だからケージもあまり大きなものは買ってません

そりゃあ大きいケージは猫には快適でしょう。ですが人間側は窮屈でかなわない。

ケージが大きくなけりゃトイレだってそれなりのサイズを選ぶべきです。
もっと言えばケージの扉サイズに合わせてトイレを選ぶべきです。

そんなのわかってますよ。わかってますけどね。
あの時は猫用品選びに必死になりすぎてて、きっと疲れがピークに達していたんだと思います。

だからこんなことに…

ケージの高さ=扉の高さ、ではないよね

購入した猫用トイレは”手間いらず・におい広がらず”のフード付きシステムトイレ

キャプチャ画像

そして今回トラブルの原因となったのがフードの部分。

フード付きなら(ウン○の)においが一気に広がらないで済みそうだろう”ということでわざわざフード付きのトイレを購入してみました。
そして届いたシステムトイレを組み立て、すでにあらかた組み立ても終わっていたケージにさっそく入れてみたんです。

そしたら…ケージの上からなら入ることは入ります。

キャプチャ画像

ところがケージの扉から出し入れしようとしたら…できません!

フードが邪魔して!

キャプチャ画像

トイレ購入時にケージとトイレの大体の寸法は調べてはおいたんですが、まさかこんなことになるとは。

どうやっても出し入れが無理!
トイレの方がデカすぎる。

実はコレ、原因は私の単純な計算ミスだったという恥ずかしいオチでして。
こちらがトイレを購入したアイリスオーヤマの寸法入り商品画像です。

キャプチャ画像

ケージ1段目の高さは175÷3ー底板=約53cm。
対するトイレの高さはカタログ上で約50cm。
これならギリ出し入れ可能だなと計算しちゃったんです。

でも”ケージの扉”をよく見ると、高さ1段分はないですよね。(上画像赤枠部)

トイレ購入を検討し始めた当初はもちろんそのことには気づいてはいたんです。(キリッ)
扉のサイズよりもトイレの高さの方が大きかったらトイレの出し入れはできませんからね。

注意はしてました。
そんな感じで時間を見つけてはケージと各社のトイレサイズを比較し回っていたんです。

そして…あっちこっち見てるうちに…私ね、疲れがたまってたんじゃないかと思うんですよ。
情報収集のし過ぎで。(笑)

その結果、”扉サイズ”のことをすっかり忘れてしまったんでしょう。
”1段の高さ=扉サイズ”にいつのまにか置き換わってしまってたんだと思うんです。

それじゃあトイレが入るわけがない。

フードを外せばなんとかなるけど…

じゃあこのトイレ使えないの?と言えば、フードを外せばギリギリ出し入れはできます。
ただしトイレの両脇をかなりぎゅうっと押し込む必要があります。

無理もないです。
だって扉の横幅は36cmしかないのにトイレの横幅は40cmあるんですから。(泣)

キャプチャ画像

ケージは2段3段と積み上げて固定しちゃうので当然ケージの上からのトイレの出し入れは不可能。
フードを外せばなんとかトイレの出し入れは可能ですが、コツとそこそこの力がいります。
そんな状態で毎日トイレを手入れしてたら…次第にストレスが溜まってくるのは目に見えてます。

”猫の目””におい対策”用にフード付きトイレを購入したっていうのに、これじゃあどうしようもないですね。

しょうがない。
しばらくはフードなしで使ってみますか。

そのうち改善策が出てくるかも。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA

もくじ